JOURNAL 最新ニュース
KeePer技研、「第7回 2022年 キーパー技術コンテスト」の全日本チャンピオン戦を2022年10月13・14日に実施
予選は2021年5月31日より、県チャンピオン戦は9月2日~10月12日に実施
2022/09/30
KeePer技研は2022年5月31日より、全国のキーパープロショップとキーパー施工店に所属するコーティング技術1級および2級資格者を対象として、「第7回 2022年 キーパー技術コンテスト」を開催している。
2020年および2021年は新型コロナウィルス感染拡大防止のため開催を見送ったが、今回は全国6,300店舗から3,300人以上の技術者が参戦。予選は5月31日より全国で124回実施された。
9月2日より10月12日まで行われる県チャンピオン戦には予選を通過した745人の技術者が参戦し、全国18ヵ所のトレーニングセンターと特設会場で、海外戦を含め全49回実施。クリスタルキーパーを1台2人で施工し、全日本チャンピオン戦の出場者を決定する。
そして、10月13・14日にKeePer技研中央トレーニングセンター(愛知県大府市)で実施される全日本チャンピオン決定戦には、49人の県チャンピオンと、元全日本チャンピオンの4選手をシード選手として加えた計53人の技術者が参加。準決勝では「クリスタルキーパー」、決勝では「ダイヤモンドキーパー」を1人1台施工し、全日本チャンピオンを決定する。
「第6回 2019年 キーパー技術コンテスト」全日本チャンピオン戦の様子
あなたにおすすめの記事
-
【続報】ダイハツ販売会社が利用するメールシステムへの不正アクセス 情報漏洩の被害なしと確認
2025/04/25
-
トヨタ、新型レクサス「ES」を世界初公開 BEVを設定
2025/04/25
-
【オートモビルカウンシル2025:マツダ、三菱、ホンダ、日産】国産車メーカー各社のデザインと技術を形成した名車の数々を披露
2025/04/24
-
【オートモビルカウンシル2024:マセラティ、BYD、ポルシェ、ディフェンダー、ケータハム、アルヴィス】インポーター各社は日本市場での最新モデル・サービスを紹介
2025/04/24
-
【オートモビルカウンシル2025:トヨタ自動車】ネッツトヨタ富山がレストアしたA70系など歴代スープラとその復刻部品を展示
2025/04/24
-
【速報】日車協連の団体交渉、東京海上と工賃単価アップなどで合意
2025/04/24