JOURNAL 最新ニュース
NGP、自動車リサイクルを通じたカーボンニュートラル・SDGsの取り組み支援サービスを開始
2022/09/20
NGP日本自動車リサイクル事業協同組合(小林信夫理事長)は、自動車リサイクルをする中で得られる環境貢献度を利用して、損害保険会社、自動車リース会社、自動車販売業者、自動車整備工場などの自動車関連事業者がカーボンニュートラル・SDGsに取り組むことができるサービスを開始した。併せて、この取り組みを幅広く浸透させることを目的とした、自動車整備・鈑金塗装事業者を対象としたキャンペーンを展開している。
サービスの概要
1.使用済み自動車の提供による環境貢献
引き取った使用済み自動車から取り外した「リユース部品」のCO2削減量、再資源化した「素材(鉄・銅・アルミ・プラスチック)」の重量を「環境貢献書」として環境貢献度を数値で見える化し、証明書及びデータを提供。
2.リユース部品活用による環境貢献
自動車を修理するカーオーナーに対しリユース部品の活用を提案し、それによって得られたCO2削減量を「環境貢献証明書」及びデータとして提供。
※NGPグループ以外から購入したリユース部品でも算出できる(別途情報提供の必要あり)。
3.アップサイクル「廃棄物の有効活用」
NGPで引き取った使用済み自動車から取扱説明書を回収・再生紙にし、チラシやパンフレットなどにアップサイクル。身近なものにアップサイクルすることで、エンドユーザーに環境貢献をPRできる。
キャンペーンの概要
NGPは、カーボンニュートラル及びSDGsの取り組みを広く浸透させることを目的として、自動車整備・鈑金装事業者を対象にキャンペーンを展開している。リユース部品活用によるCO2削減量の多い上位500社に、「カーボンニュートラル賞」として「環境貢献証明書」と、NGPがSDGsの取り組みの一環として環境再生活動を続けている香川県豊島(てしま)の名産「豊島オリーブセット」をプレゼントする。キャンペーン期間は2022年10月1日~11月30日まで。キャンペーンの詳細は特設サイト(https://www.ngp.gr.jp/campaign_cn/)で確認できる。
あなたにおすすめの記事
-
【締切延長】見積りグランプリ2025 出題編
2025/07/31
-
京都機械工具(KTC) 明るく角度調整も可能な「充電式LEDヘッドライト AL813MA」「充電式LED折りたたみライト AL815X」
2025/07/31
-
京都機械工具(KTC) 小型軽量かつ高回転な「9.5sq.コードレスラチェットレンチセット JTRE330」
2025/07/31
-
BASF、ルノーとデュル社との協業による塗着効率100%の2トーンカラー塗装技術で表彰を受ける
2025/07/31
-
メルセデス・ベンツ、BASF自動車補修用塗料のグローバルパートナー契約を更新
2025/07/31
-
国交省、「図柄入りナンバープレート等に関する検討会」中間取りまとめを発表
2025/07/31