2022/09/04
東京都自動車車体整備協同組合(吉岡一三理事長)は7月31日、多摩職業能力開発センター(昭島市)で高度化車体整備技能講習・自動車補修接合管理者編を開催した。 溶接作業の安全衛生や接合の基本、溶接施工と品質管理などを教本に沿って解説。今年度から開始した自動車補修接合管理者制度の概要についても説明した。その後、グループごとにスポット及びプラグ溶接を行い、その品質を評価するピール試験を実習した。講師は同車協・斎藤、小川、佐久間、平野、鈴木の各氏。参加者は30人。
塗装材料費率はなぜ嫌われたのか?
2025/11/01
パーソルAVCテクノロジー AIみぞみるくん
2025/10/31
楽しさ満載の電気自動車ホットハッチ!ビッグパフォーマンスを備えた小型車「アルピーヌA290 GTS」のドライビングレポート!
三菱自動車、『デリカミニ』と『eKスペース』をフルモデルチェンジして発売
2025/10/30
【訃報】イズミコーティングス会長 西村義雄氏が死去
2025/10/29
国交省、第31回「自動車整備技術の高度化検討会」を開催