JOURNAL 最新ニュース
宮城県車協・青年部会、 事故解析入門セミナーを開催
2022/09/03
宮城県自動車車体整備協同組合・青年部会(鑓水一弘部会長)は7月15日、TKPガーデンシティプレミアム仙台西口(仙台市)で事故解析入門セミナーを開催した。
保険会社との協定において重要な損傷の整合性について、その判断基準や調査方法などを具体的な事例を交えながら解説。当日はオンライン会議システムを使ったWeb中継も行った。講師はあいおいニッセイ同和損害調査・笠井、郡司、妹尾、勝野の各氏。参加者は約30人。
あなたにおすすめの記事
-
車の部品代って、徐々に高くなるって本当?
2025/04/22
-
スバル、新型「フォレスター」発表 ルーフに高減衰マスチック採用、フロント側方監視レーダー設定、歩行者用エアバッグ大型化で自転車にも対応
2025/04/21
-
ホンダ、「N-BOX」を一部改良し発売 カスタムにLEDフォグライト設定、新2トーンカラーも
2025/04/21
-
【速報】日車協連、東京海上日動との団体交渉結果報告をYouTubeでリアルタイム配信が決定
2025/04/18
-
ダイハツ販売会社で不正アクセス発生、従業員情報流出の可能性
2025/04/18
-
ホンダ、S660 33,696台 リコール 前輪サスペンションのダンパユニットを固定するナットのトルク管理不十分 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18