JOURNAL 最新ニュース
ダイハツ、ADAS「スマートアシスト」搭載車両の国内累計販売台数が400万台を突破
ADAS普及の火付け役となった2012年12月の5代目ムーヴに初搭載より約9年半で達成
2022/08/22
ダイハツ工業は2022年8月4日、ADAS(先進運転支援システム)「スマートアシスト」搭載車両の国内累計販売台数が、2022年7月末時点で400万台を突破したことを発表した。
「スマートアシスト」ロゴ
「スマートアシスト」は、2012年12月にマイナーチェンジした軽乗用車「ムーヴ」(5代目)に初搭載され、軽自動車初の衝突回避支援ブレーキなどを安価に設定したことで、ADAS普及の火付け役となった。
5代目後期型ダイハツ・ムーヴ
その後、小型ステレオカメラの採用などにより、衝突回避支援機能の進化に加え、認識支援機能や運転負荷軽減機能、駐車支援機能などの機能を追加。
2021年12月には、軽商用車「ハイゼットカーゴ」(11代目)、「ハイゼットトラック」(10代目・マイナーチェンジ)、「アトレー」(6代目)にも乗用車と同様の機能を搭載している。
新型ダイハツ・ハイゼットカーゴ
あなたにおすすめの記事
-
【速報】日車協連、東京海上日動との団体交渉結果報告をYouTubeでリアルタイム配信が決定
2025/04/18
-
【速報】日車協連、東京海上と団体協約締結か 時間当たり工賃単価交渉が大詰め
2025/04/17
-
大阪・関西万博の空飛ぶクルマに東京海上が保険提供
2025/04/17
-
バッテリー交換式EVの国連基準策定に向けた国際的な議論が開始
2025/04/16
-
日産自動車、2027年度に次世代運転支援技術を導入へ
2025/04/14
-
【速報】公取委、トヨタモビリティ東京に独禁法違反の疑いで警告 アルファード・ランドクルーザーなど人気車種購入にコーティング施工やローン利用を条件にするなど抱き合わせ販売の疑い
2025/04/11