JOURNAL 最新ニュース
2022国際ウエルディングショー、開催
時流に合わせた 溶接・接合に関する 製品・技術が集結
2022/07/29
溶接、接合に関する総合展「2022国際ウエルディングショー」が7月13~16日の4日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催された。
コロナ禍の影響で約4年ぶりの開催となった今回は、車両製造の現場で採用される新たな技術、自動車補修や安全衛生に関する製品・サービスなどが多数展示された。
場内風景
また、7月17~22日に開かれた「IIW(国際溶接学会)2022年次大会・国際会議」との共同展示コーナーでは、「カーボンニュートラルの実現と持続可能な発展を支える溶接・接合技術の革新」をテーマに、レーザー溶接を用いたボデーやアルミ合金を採用したパネルなどが紹介された。
4日間の来場者数は合計で100,413人。
あなたにおすすめの記事
-
【オートサービスショー2025・アルティア】「近未来の整備工場の実現と共創」をテーマに最新法規・BEV対応整備機器を提案
2025/08/06
-
【オートサービスショー2025・安全自動車】メカニックにやさしい最新の整備・修理機器を数多く展示
2025/08/05
-
【締切延長】見積りグランプリ2025 出題編
2025/07/31
-
【オートサービスショー2025・イヤサカ】5つのコーナーで自動車整備業界の様々な課題解決策を提案
2025/07/31
-
【オートサービスショー2025・バンザイ】カーオーナーに「安心」を提供する最先端の整備機器を11のコーナーで展示・実演
2025/07/31
-
アネスト岩田、7/26(土)に箱根ターンパイク開通60周年イベントを開催
2025/07/23