JOURNAL 最新ニュース
運転支援システム再設定・調整指数、走行調整が含む作業に
2022/07/14
自研センター(千葉県市川市)は、『自研センターニュース2022年7月号』にて運転支援再設定・調整指数について、走行による再設定・調整作業を指数に追加すると発表した。
自研センターは2021年9月以降、一部車両の運転支援システムの再設定・調整作業について運転支援システム再設定・調整指数を設定してきた。そのなかで、従来は走行による再設定・調整などの作業は含まない(除く)作業としていた。
今後は指数提供の準備が整った車両から発表していくとしており、2022年中の提供を見込んでいる。細かい運用方法や指数の前提条件などは後日改めて発表するとしている。
あなたにおすすめの記事
-
ホンダ、N-BOX、N-WGN、N-ONE、N-VANほか およそ155万台 リコール EGRパイプの材質と制御プログラムに不具合 走行中にエンジン停止、再始動不可のおそれ
2025/02/03
-
日本ペイント 自動車補修用クリヤー・超速乾型「naxプライム(2:1)QDクリヤー」/超高外観「naxプライム(2:1)SGクリヤー」
2025/01/30
-
ショーワグローブ 自動車整備向けニトリルゴム製使いきり手袋「709B メカニクスギア 50枚入」
2025/01/30
-
「ポルシェサービスセンター東京ベイ辰巳」が2025年2月10日にオープン
2025/01/30
-
国交省、新規地域名表示による5地域の地方版図柄入りナンバープレートを2025年5月頃より交付開始
2025/01/30
-
警察庁、令和6(2024)年中の交通事故発生状況を発表。事故発生件数は30万件を切る
2025/01/30