JOURNAL 最新ニュース
マツダ、 新塗色「ロジウムホワイトプレミアムメタリック」を開発
新開発の顔料と高輝度アルミフレークを採用
2022/07/08
マツダはこのほど、独自の塗装技術「匠塗TAKUMINURI」を用いた塗色「ロジウムホワイトプレミアムメタリック」を開発したことを発表。今夏欧州から導入する新型CX-60を皮切りに、順次展開する。
混じり気のない白さと粒子のきめ細かさが特徴
新色に用いるのは、従来のホワイトカラーに比べて下地が透けにくい新開発の白色顔料。この顔料を含むカラーベースの上に、高輝度アルミフレークを配合したメタリックベースを重ねている。
メタリック層の膜厚は約0.5ミクロン。金属のような質感と陰影感を演出するため、アルミフレークは均一に分散させ、角度をボデーと並行に沿わせている。
これはマシーングレープレミアムメタリック(46G)と同様の塗装手法が用いられており、補修塗装の際には塗膜の平滑さや塗りムラ、メタルの並びなどに留意する必要がある。
ロジウムホワイトプレミアムメタリックの塗膜構成
なお、マシーングレープレミアムメタリック(46G)の補修塗装に関しては本誌2021年5月号特集「高度化するシルバーメタリック」でも紹介。
具体的には、霧化性能に優れており有効パターン幅が広くパターン内で均一に塗れるスプレーガンを用いる、塗り始めの段階から塗りムラができないよう意識する、といったポイントについて言及している。
あなたにおすすめの記事
-
ホンダ、N-BOX、N-WGN、N-ONE、N-VANほか およそ155万台 リコール EGRパイプの材質と制御プログラムに不具合 走行中にエンジン停止、再始動不可のおそれ
2025/02/03
-
日本ペイント 自動車補修用クリヤー・超速乾型「naxプライム(2:1)QDクリヤー」/超高外観「naxプライム(2:1)SGクリヤー」
2025/01/30
-
ショーワグローブ 自動車整備向けニトリルゴム製使いきり手袋「709B メカニクスギア 50枚入」
2025/01/30
-
「ポルシェサービスセンター東京ベイ辰巳」が2025年2月10日にオープン
2025/01/30
-
国交省、新規地域名表示による5地域の地方版図柄入りナンバープレートを2025年5月頃より交付開始
2025/01/30
-
警察庁、令和6(2024)年中の交通事故発生状況を発表。事故発生件数は30万件を切る
2025/01/30