2022/07/06
山梨県自動車車体整備協同組合(市川清理事長)は6月19日、トーコーアルス山梨(笛吹市)で高度化車体整備技能講習・自動車補修接合管理者編を開催した。 午前中は溶接作業の安全衛生や接合の基本、溶接施工と品質管理について解説。午後は2グループに分かれ、スポット及びプラグ溶接の品質を評価する手法であるピール試験を行った。その後、講習内容に関するテストを実施した。 協賛は大塚刷毛製造、栄和製作所。講師は同車協・清水、山下の両氏。参加者は17人。
損保ジャパンとキアPBVジャパン、EVバン「PBV」日本展開へ本格協業
2025/10/29
自動車整備技術の高度化検討会を実施、事業規制アップデートや人材確保対策など議論
2025/10/28
アスナル、「第15回カーディテイリングセミナー&ガレージセール」を開催
江東産業 DSK-38ドラム缶ソケット
損保ジャパン、新「推奨工場認定制度」を導入
スズキ、「ジムニー ノマド」受注を再開へ 2026年1月30日から