JOURNAL 最新ニュース
秋田県車協、通常総会を開催
2022/06/09
冒頭、挨拶に立った山王丸理事長は「特定整備認証取得に向けて精力的に活動した結果、組合員の7割以上が認証を取得した。また、電子制御装置整備事業のみの認証工場が新たに4社登場し、車体整備士の有用性が証明されたと見ている」とコメント。組合員ならびに関係者に謝辞を述べるとともに、今後の活動への協力を求めた。
総会では2021年度事業・決算報告、2022年度事業計画・収支予算などが審議され、すべて可決承認された。終了後には秋田県倫理法人会の北林正規相談役を講師に招き、「実践のヒント〜つねに活路あり」と題したセミナーを開いた。
あなたにおすすめの記事
-
アルファロメオらしさとは?ついに日本上陸を果たした新型「アルファロメオ ジュニア」をテストドライブ
2025/11/04
-
塗装材料費率はなぜ嫌われたのか?
2025/11/01
-
楽しさ満載の電気自動車ホットハッチ!ビッグパフォーマンスを備えた小型車「アルピーヌA290 GTS」のドライビングレポート!
2025/10/31
-
メルセデスVクラスがラグジュアリーなバンに変身 新型メルセデスVクラスのプロトタイプに初試乗&レポート!
2025/10/29
-
ドイツ製ペイントプロテクションフィルム「ORAGUARD®2815+(オラガード2815プラス)シリーズ」が愛車のボディを保護する
2025/10/27
-
WINCAR、第1回経営研究会を開催
2025/10/21
