JOURNAL 最新ニュース
日本ミシュランタイヤ、「ジャパントラックショー2022」に出展
輸送業界の省力化に貢献するDXソリューションと次世代ツールを日本初公開
2022/04/28
日本ミシュランタイヤは、2022年5月12~14日(木~土)にパシフィコ横浜で開催される「ジャパントラックショー2022」に出展。同展示会では「ミシュランの考える物流新時代」をテーマに、人手不足・高齢化・2024年問題(働き方改革関連法によって、2024年4月以降、自動車運転業務の年間時間外労働が上限960時間に制限されることに伴い発生する諸問題)が深刻な、輸送業界の課題解決に貢献する、先進的なデジタルソリューションを提案する。
ホールA・A-15の同社ブースでは、タイヤ使用プロセスのDX化を図る最新のソリューションを中心に紹介。「すべてを持続可能に」へコミットし、早くから「4R(Reduce/Reuse/Recycle/Renew)」に取り組んできたミシュランが提供する、タイヤ管理の複雑さを解消し省力化につなげるサービスとタイヤを展示する。主な展示内容は以下の通り。
ジャパントラックショー2022の日本ミシュランタイヤブースイメージ
【展示内容(予定)】
・タイヤの個体管理を可能にする「RFID」内蔵タイヤを装着した大型トラック
・数秒でタイヤの残溝点検ができる「ミシュラン・クイックスキャン」(参考出品・日本初公開)
・大型トラック向けレスキューサービスのデジタルアプリケーション「MRN GO」
・タイヤ点検の省力化を図るデジタルソリューション「ミシュラン・タイヤケア」
・4Rを具現化したワイドシングルタイヤ「ミシュランX One」
・バン・ライトトラック用全天候型タイヤ「ミシュラン・アジリスクロスクライメート」(参考出品)
「ミシュラン・クイックスキャン」使用イメージ
あなたにおすすめの記事
-
【IAAE2025:厚生労働省】自動車整備・修理工場やディテーリングショップは化学物質による労働災害リスクにどう対処すべきか?
2025/04/11
-
【IAAE2025:BTO、イヤサカ、安全自動車】整備工場・車体修理工場の経営多角化や作業効率向上に寄与する最新製品を訴求
2025/04/07
-
【IAAE2025:国土交通省】自動車整備業界の現状は? 人材確保はどうする?
2025/04/07
-
ヒョンデ、大阪コリアタウンにて新型EV「INSTER」など展示イベントを開催
2025/04/05
-
アクサルタ、新型測色機「アイラス・スキャン」日本導入を発表
2025/02/25
-
積水化学工業、IAAE2025に出展
2025/02/25