JOURNAL 最新ニュース
現代自動車、ZEV2車種を日本市場に投入
12年ぶりに日本市場へ再参入
2022/02/17
韓国の大手カーメーカー・現代(ヒョンデ)自動車はこのほど、12年ぶりとなる日本市場への参入を発表した。車両の販売はオンライン限定とするほか、カーリース会社やカーシェアサービスにも供給する。オンラインでの受注開始は5月、納車開始は7月を予定する。
今回投入されるのは、ZEV(ゼロエミッション車、EVやFCVなどの総称)2車種。「IONIQ(アイオニック)5」は、EV専用プラットフォームを採用したクロスオーバーカー。1充電当たりの航続距離は618km。日本で主流の「CHAdeMO(チャデモ)」による急速充電への対応、ウインカーレバーの右側への配置など、日本向けに最適化が図られている。
IONIQ 5
また、同社の日本法人であるヒュンダイモビリティジャパン(本社=神奈川県横浜市)が主導し、試乗から購入相談、点検整備をワンストップで提供する拠点を横浜市内に開設予定。そのほか全国の整備工場と提携し、アフターサポートやロードサービスの提供体制を整える。
あなたにおすすめの記事
-
【速報】日車協連、東京海上日動との団体交渉結果報告をYouTubeでリアルタイム配信が決定
2025/04/18
-
【速報】日車協連、東京海上と団体協約締結か 時間当たり工賃単価交渉が大詰め
2025/04/17
-
大阪・関西万博の空飛ぶクルマに東京海上が保険提供
2025/04/17
-
バッテリー交換式EVの国連基準策定に向けた国際的な議論が開始
2025/04/16
-
日産自動車、2027年度に次世代運転支援技術を導入へ
2025/04/14
-
【速報】公取委、トヨタモビリティ東京に独禁法違反の疑いで警告 アルファード・ランドクルーザーなど人気車種購入にコーティング施工やローン利用を条件にするなど抱き合わせ販売の疑い
2025/04/11