JOURNAL 最新ニュース
NATS(日本自動車大学校):「発売されないなら自分たちで作ってしまえ!」と作り上げたジムニー5ドア「キムンカムイ」など計14台を製作・展示【東京オートサロン2022詳報】
ラダーフレームを400mm延長し純正パネルを巧みに使いながらリヤドアを追加
2022/02/09
1月14~16日に千葉県の幕張メッセで開催された「東京オートサロン2022」でNATS(日本自動車大学校)は、同校の学生が製作した計14台のカスタムカーやレーシングカーを展示。その中でも特に大きな注目を集めていたのは、現行スズキ・ジムニーシエラを5ボディ化した「NATSジムニー・キムンカムイ」だった。
NATSブース全景。左がNATSジムニー・キムンカムイ
現行ジムニー/ジムニーシエラは2018年のデビュー間もない頃より5ドアの追加が噂されているものの、未だ実現には至っていない。「なら自分たちで作ってしまえ!」とNATSの学生たちが製作にチャレンジ、その結果完成したのが、アイヌ語で「山の神」を意味する「キムンカムイ」と名付けられたこのモデルだ。
純正フロントドアパネルなどを巧みに活用して自然な5ドアのサイドビューを形成
ベース車はラダーフレームの上に3ドアハッチバックのアッパーボデーを取り付けた構造となっているため、いずれもセンターピラーの位置でカットし、その間にフレームを追加してホイールベースを400mm延長。ボデーはルーフパネルをFRPで自作し、リヤのドアパネルおよびフロアパネルは純正フロント用、ベース車より大幅に短縮されたリヤクォーターパネルは純正の同じ補修部品を加工しながら製作している。
ラダーフレームはBピラーの位置でカットし、その後方を400mm延長。そのうえでオリジナルのアウターロールケージを装着し、前後サスペンションを5リンク化している
あなたにおすすめの記事
-
アスナル、「第15回カーディテイリングセミナー&ガレージセール」を2025年10月25日(土)に開催
2025/09/04
-
【オートサービスショー2025】関西ペイント、G&T、シーカ、3M、ヘンケルが最新法令対応や作業効率向上に寄与する自動車補修用塗料・ケミカルを出品
2025/09/01
-
有償運送許可講習のご案内
2025/08/22
-
【オートサービスショー2025・スキャンツールメーカー】検査用・整備用スキャンツールの最新モデルを各社が出品
2025/08/08
-
【オートサービスショー2025・アルティア】「近未来の整備工場の実現と共創」をテーマに最新法規・BEV対応整備機器を提案
2025/08/06
-
【オートサービスショー2025・安全自動車】メカニックにやさしい最新の整備・修理機器を数多く展示
2025/08/05