JOURNAL 最新ニュース
JAIA、理事長会見を開催
2022/02/10
昨年下期は半導体不足を受けて生産台数が落ち込んだことが影響し、輸入車の新車登録台数は前年比1.4%増の259,752台に留まった。一方で感染リスクの低い移動手段へのニーズは高まっていることから、「通年で見れば販売実績は上向いていくだろう」との見解を示した。
今年の重点取り組み事項に関しては、市場活性化、環境とエネルギー分野への注力など計5つを挙げた。市場活性化の具体策として、昨年同組合の主導で実施した電動車の普及を促進するイベント活動を継続するとともに、充電インフラ拡充に向けて関係各所に働きかける方針であることを明かした。
あなたにおすすめの記事
-
日産・エルグランド、新型デザイン一部公開 26年発売予定
2025/04/23
-
【業界深掘り】今年の消費者物価指数の上昇率は+2.7% あなたの工賃単価は?
2025/04/23
-
【IAAE2025:いすゞ、アイシン、ブレンボ、三洋貿易】点検整備に役立つ部品・資材・機器類を幅広くアピール
2025/04/22
-
【IAAE2025:ジーアンドティー、ケヰテック、石原ケミカル、カーメイクアートプロ】より高品質・高効率な磨き・コーティングに寄与する製品をPR
2025/04/22
-
ホンダ・WR-V、自動車アセスメントで最高評価「ファイブスター賞」獲得
2025/04/22
-
【IAAE2025:関ペ、アクサルタ、積水化学工業、Wuhan ONEW Technology】自動車補修塗装の品質・作業効率向上に寄与する最新製品を訴求
2025/04/22