2022/01/31
兵庫県自動車車体整備協同組合(中島浩理事長)は1月16日、兵庫県立ものづくり大学校(姫路市)で高度化車体整備技能講習・電子制御装置編を開催した。 午前は教本を用いて先進安全技術の動向などを座学。午後からは5〜6人ずつのグループに分かれ、トヨタ・プリウス(W5#系)のミリ波レーダーの光軸調整やフロントカメラのエイミング作業を実習した。時間短縮を考え、より効率の良い作業を試行錯誤するなど、受講者同士の活発な意見交換がなされた。講師は同車協・柴崎、川口、奥田、児玉の各氏。参加者は21人。
[連載]事例と解説ー整備業のための補助金活用講座
2025/07/29
[連載]現役マネージャーいづみの ウチでもできた! デジタル集客術
2025/07/28
[連載]準備運動(さいよう)から本番(ていちゃく)まで人材を見つめる!
[連載]みんながわかる! OBD検査
2025/07/24