JOURNAL 最新ニュース
日車協連・青年部、第1回全国オンラインフォーラムを開催
2021/12/09
日本自動車車体整備協同組合連合会・青年部会(伊倉大介部会長)は11月28日、「第1回全国オンラインフォーラム」を開催した。
これは、10月に予定されていた「みやぎ全国大会」の中止を受けて開催されたもの。同フォーラムは青年部会員はもちろん、学生や他団体など外部からの参加者も招き入れた。
冒頭、伊倉部会長は「今後の車体整備業を維持、発展させていくには、組合の力だけでは難しい。団体の垣根を越えて、その関係に横串を刺し、知識と情報を共有する必要がある」とし、「明るい未来は待っていても私たちのもとにはやってこない。そのような現在の状況を打破するためには、強い個社、強い青年部会を作っていくことで、私たちの業界の明るい未来作りを主体的に行っていく必要がある。私たちが幸せになるための業界の未来作りは、今からでも決して遅くはない」と挨拶した。
挨拶をする伊倉大介部会長
あなたにおすすめの記事
-
【IAAE2025:いすゞ、アイシン、ブレンボ、三洋貿易】点検整備に役立つ部品・資材・機器類を幅広くアピール
2025/04/22
-
【IAAE2025:ジーアンドティー、ケヰテック、石原ケミカル、カーメイクアートプロ】より高品質・高効率な磨き・コーティングに寄与する製品をPR
2025/04/22
-
ホンダ・WR-V、自動車アセスメントで最高評価「ファイブスター賞」獲得
2025/04/22
-
【IAAE2025:関ペ、アクサルタ、積水化学工業、Wuhan ONEW Technology】自動車補修塗装の品質・作業効率向上に寄与する最新製品を訴求
2025/04/22
-
車の部品代って、徐々に高くなるって本当?
2025/04/22
-
スバル、新型「フォレスター」発表 ルーフに高減衰マスチック採用、フロント側方監視レーダー設定、歩行者用エアバッグ大型化で自転車にも対応
2025/04/21