2021/12/06
岐阜県自動車車体整備協同組合(平野将告理事長)は11月21日、イヤサカ・岐阜営業所(岐阜市)で高度化車体整備技能講習・電子制御装置編を開催した。 検温など充分な感染症対策を実施した上で開講。午前は教本を用いて先進安全技術などを座学し、午後からはトヨタ・プリウス(W5#系)のミリ波レーダー及びカメラのエイミング作業などを実習した。協賛はイヤサカ。講師は同車協・大原、篠田の両氏。参加者は15人。
製造業の未来予測!2030年に向けた課題と企業が今すぐ取り組むべき対策を解説
2025/09/01
ダンロップ ドレスアップ性も高いラギッドテレーンタイヤ「グランドトレックR/T01」
【オートサービスショー2025】関西ペイント、G&T、シーカ、3M、ヘンケルが最新法令対応や作業効率向上に寄与する自動車補修用塗料・ケミカルを出品
シネマエンドレス「愛はステロイド」
2025/08/29
シネマエンドレス「バレリーナ:The World of John Wick」
2025/08/28
国交省、令和8年度概算予算要求を発表