JOURNAL 最新ニュース
岩手県車協、第6回自動車車体整備技能競技大会を開催
Web会議システムを使った見積り競技を実施
2021/12/02
岩手県自動車車体整備協同組合(木村豊理事長)は11月5日、第6回自動車車体整備技能競技大会をオンラインで開催した。同車協では鈑金や塗装技術を競う競技大会を定期的に開いており、今回はWeb会議システムを使って見積りの技能を競った。
競技内容は、指数の運用方法や損傷診断における知識などを問う「筆記試験」(競技時間50分)と、損傷した車両の写真を基に見積書を作成する「画像見積」(同60分)の2科目。経験年数2~20年の7人が出場した。
競技の結果、日産ボデーサービスの吉田英治氏が優勝。準優勝は宮澤俊次(宮沢自動車塗装)、3位は須賀宏明(須賀鈑金塗装)の両氏に決定した。
優勝した吉田氏は「岩手県の車体整備事業者は、自社の仕事の対価を安く考えているところが多い。見積り技術を磨き、適正な対価が得られる業界として次代に継いでいくためにも、まだまだ学ぶべきことがたくさんある。今後も勉強を続け、業界発展に少しでも貢献したい」とコメントした。
あなたにおすすめの記事
-
日本ペイント 自動車補修用クリヤー・超速乾型「naxプライム(2:1)QDクリヤー」/超高外観「naxプライム(2:1)SGクリヤー」
2025/01/30
-
ショーワグローブ 自動車整備向けニトリルゴム製使いきり手袋「709B メカニクスギア 50枚入」
2025/01/30
-
「ポルシェサービスセンター東京ベイ辰巳」が2025年2月10日にオープン
2025/01/30
-
国交省、新規地域名表示による5地域の地方版図柄入りナンバープレートを2025年5月頃より交付開始
2025/01/30
-
警察庁、令和6(2024)年中の交通事故発生状況を発表。事故発生件数は30万件を切る
2025/01/30
-
スズキ、CO2排出量削減を実現した「モノマテリアル・フロアマット」を永大化工と共同開発
2025/01/30