JOURNAL 最新ニュース
MOTUL Japan(モチュールジャパン)エンジンオイル「300V」
LSPI防止性能を高めGPFやバイオ燃料に対応
2021/11/28
エステル添加剤と高品質の合成基油をベースとした、モチュールの主力製品に位置付けられる自動車用エンジンオイル。1971年の発売以来進化を続け、このほど50周年を迎えた。
モチュール300V
新たに改良された「300V」では潤滑性とせん断安定性をアップ。またLSPI(低速早期着火)防止性能を高めたほか、GPF(ガソリンパティキュレートフィルター)装着車や、エタノールなどのバイオ燃料(E85まで)にも対応している。
さらに、非化石再生可能材料を使用した有機ベースストックを使用。環境への影響を抑え、製造プロセス中に発生するCO2排出量を25%削減した。
シリーズは粘度の低いものから、出力重視の「パワー」(0W-8、0W-16、0W-20、0W-30、5W-30)、バランス型の「コンペティション」(0W-40、5W-40、5W-50、10W-40、15W-50)、エンジン保護性能重視の「ルマン」(10W-60、20W-60)の3種類。価格はいずれも8,360円/2L。
新「300V」シリーズラインアップ
問い合わせ先
MOTUL Japan
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー9F
フリーダイヤル 0120-359-300
https://300v.jp/series/
あなたにおすすめの記事
-
テュフ ラインランド ジャパン、鈑金塗装工場認証に新カテゴリー「シルバー」を導入
2025/07/18
-
第38回オートサービスショー2025、6月19~21日開催。3日間で4万人強の来場者を集める
2025/07/17
-
トヨタ、カローラ アクシオ、カローラ フィールダーを12,553台リコール シートカバーの難燃性に不具合
2025/07/17
-
アルファード(H4#系)、クラウン(SH3#系)、GRヤリス(GXPA16)など、トヨタ、レクサス計64万台超の大規模リコール コンビネーションメーターに不具合
2025/07/17
-
[連載]準備運動(さいよう)から本番(ていちゃく)まで人材を見つめる!
2025/07/17
-
[連載]みんながわかる! OBD検査
2025/07/17