JOURNAL 最新ニュース
日車協連・青年部会、11月28日に「第1回全国オンラインフォーラム」を開催
2021/10/20
日車協連・青年部会は、11月28日に「第1回全国オンラインフォーラム」を開催することを発表した。オンラインフォーラムは、「学びを止めるな!」をテーマに、青年部会員それぞれの取り組みの連鎖を力とするために、その時々の社会環境に左右されない学びと結束の場を創出することで、社会の変化に順応するための知識や情報を全国の部会員と共有し、車体整備業の今後の変化を的確に捉えつつ、未来に向けた具体的なビジョンや戦略を構築するための機会とすることを目的としている。
伊倉大介部会長は、「オンラインではあるものの、今までにない画期的な設えでの開催を予定している。活動スローガンである、『未来は創れ』を実現するために、部会員には新しい全国結集の形を示し、全国の車体整備業界に携わる人たちにとっても今後の業界を生き抜く情報を提供していきたい」と意気込みを語った。
同フォーラムは、青年部会員はもちろん、外部の人間も参加できる。
詳細は日車協連青年部会ホームページにて公開されている。
あなたにおすすめの記事
-
【アスナルセミナー2024・ガレージセール】ソフト99コーポレーション/カーメイクアートプロ/ダイワプロテック/日本デントショップネットワーク/ロック商事が高付加価値サービスをPR
2024/12/20
-
【アスナルセミナー2024・セミナー】「磨き」の数値化と技能検定の取り組みについて日本コーティング協会(JCA)が紹介
2024/12/20
-
自工会会員各社が最先端の環境技術を披露【ジャパンモビリティショービズウィーク2024・カーメーカー】
2024/12/20
-
「液体水素エンジンGRカローラ」や「ポータブル水素カートリッジ」を公開【ジャパンモビリティショービズウィーク2024・トヨタ自動車】
2024/12/20
-
アスナル宮崎慎也社長、「日本ディテイリング協会」(JDA)2025年内の発足計画を発表
2024/11/05
-
「ジャパンモビリティショービズウィーク2024」開催。「CEATEC 2024」と併催でビジネス交流を促進
2024/10/21