JOURNAL 最新ニュース
撥水道場 レンチ式ナッター
レンチ2本でリベットナットが装着できる
2021/06/22
レンチ2本(12、13mm)で、薄い鉄板にネジ止め加工ができる。板厚が0.5~2.5mmであれば、取り付ける下穴を直径11.1mmにすることで、専用工具を使用せずにリベットナットが容易に装着可能。
同社の長尺などの積載物を固定しやすくする「うま次郎」(トラック荷台用)の荷台後方や、「つの太郎」(トラックとりい用)の荷台前方への取り付けにも適する。
セット内容:レンチ式ナッター(ブラインドナット M8-1.25・アルミ製付属)、取扱説明書。4本入りと8本入りの2種類を用意。
問い合わせ先
撥水道場
京都府京都市南区吉祥院稲葉町8
TEL 075-681-7868
https://hybridcoat-zero.com
あなたにおすすめの記事
-
スバル、新型「フォレスター」発表 ルーフに高減衰マスチック採用、フロント側方監視レーダー設定、歩行者用エアバッグ大型化で自転車にも対応
2025/04/21
-
ホンダ、「N-BOX」を一部改良し発売 カスタムにLEDフォグライト設定、新2トーンカラーも
2025/04/21
-
【速報】日車協連、東京海上日動との団体交渉結果報告をYouTubeでリアルタイム配信が決定
2025/04/18
-
ダイハツ販売会社で不正アクセス発生、従業員情報流出の可能性
2025/04/18
-
ホンダ、S660 33,696台 リコール 前輪サスペンションのダンパユニットを固定するナットのトルク管理不十分 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18
-
ホンダ、S660 ModuloX(モデューロX) 4,531台 リコール 前輪サスペンションの樹脂製ベアリング組付方法が不適切 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18