JOURNAL 最新ニュース
ユタニ工業 半自動溶接機 EVO160M COMBI
省電力ながら高い機能性を有する
2021/06/18
MIG、MAG及びフラックス入りワイヤ溶接向けに開発された、単相電源のイタリア・チェボラ製半自動溶接機。ノンガス溶接にも対応し、ガスが使用しにくい屋内や狭い作業場でも溶接作業が行える。また、ボンベとワイヤ収納の本体はキャスター付きのため作業個所に応じて容易に移動ができる。
板厚が2mmの溶接に適するが、120A(使用率20%)では、最大4mmまで溶接可能。
トーチ(3m)、ガス流量計、スチールワイヤ(リール外径200mm/5kg)が標準付属。仕様は、使用ワイヤ径:0.6/0.8(スチール、ステンレス)、0.9(フラックス)、0.8/1.0(アルミ)mm、入力電圧:単相200V、サイズ:幅395×奥行690×高さ531mm、重量:29kg。
問い合わせ先
ユタニ工業
大阪府東大阪市稲田新町2-32-18
TEL 06-6747-1233(代表)
FAX 06-6748-2345
あなたにおすすめの記事
-
スバル、新型「フォレスター」発表 ルーフに高減衰マスチック採用、フロント側方監視レーダー設定、歩行者用エアバッグ大型化で自転車にも対応
2025/04/21
-
ホンダ、「N-BOX」を一部改良し発売 カスタムにLEDフォグライト設定、新2トーンカラーも
2025/04/21
-
【速報】日車協連、東京海上日動との団体交渉結果報告をYouTubeでリアルタイム配信が決定
2025/04/18
-
ダイハツ販売会社で不正アクセス発生、従業員情報流出の可能性
2025/04/18
-
ホンダ、S660 33,696台 リコール 前輪サスペンションのダンパユニットを固定するナットのトルク管理不十分 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18
-
ホンダ、S660 ModuloX(モデューロX) 4,531台 リコール 前輪サスペンションの樹脂製ベアリング組付方法が不適切 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18