JOURNAL 最新ニュース
空研 N型エアーインパクトレンチ KW-3800 ISO・GL
大型車両のISO式ホイールナットの脱着作業に
2021/05/27
大型車のISO式ホイールナットの脱着に特化した、小型・軽量のエアインパクトレンチ。打撃機構には独自のN型クラッチを採用しており、低振動かつ高耐久性を有する。エアレギュレーターは4段階式で調整可能。
締め(右回転)だけではなく、緩める(左回転)でも高出力を維持した作業が行える。また、使用時に車体を傷付けないよう大型専用プロテクターを装着してある。
GL標準セットには、カッププラグリング 30PM、六角棒スパナ5mm、ソケット1´SQ×33HEX(ボールロック式)各1個が付属する。
本体仕様は、差し込みサイズ:25.4mm、実用トルク範囲:左300~1,370/右250~1,140N・m、無負荷回転速度:左6,500/右5,500rpm、全長:448mm、質量:6.0kg。
問い合わせ先
空研
大阪府羽曳野市野々上3-6-15
TEL 072-953-0601
FAX 072-953-0605
あなたにおすすめの記事
-
自動車保険の概況 任意自動車保険 修理費費目別統計表からみる傾向
2025/05/07
-
スズキ、BEV軽トラックの実証実験を開始 過疎地の新たな交通手段となるか
2025/05/02
-
SBI損保、ダイレクト型損保初の降雹予測モデル構築へ MS&ADインターリスク総研とタッグ
2025/05/02
-
【解説】車体整備の技術料、指数対応単価と工賃単価、その違いとは
2025/05/01
-
あいおいニッセイ同和損害保険とAUTOLABが業務提携:雹害対策ボディカバー「ASTA ハイルガード 雹対策車両カバー」を特別価格で提供
2025/05/01
-
三井住友海上、事故車修理の工賃単価を8.8%引き上げへ
2025/04/30