JOURNAL 最新ニュース
BASF、塗装技術トレーニングがテュフ認定を取得
2021/03/15
BASFジャパン(石田博基社長、東京都中央区)の塗装技術トレーニングが、テュフラインランドジャパン(トビアス・シュヴァインフルター社長、神奈川県横浜市)の定める「自動車補修塗装技術エキスパート認定トレーニング」の認定第1号となった。
テュフ認定証
同認定は、トレーニングの運営・管理方法、記録、施設、環境、内容、試験などの項目に合格することで取得。自動車補修に必要な知識、技術を有した受講者を、自動車補修塗装技術エキスパートとして認定できる。BASFジャパン・コーティング事業部の前田孝部長は、「R-Mのトレーニングがプログラムの品質・内容から、テュフに認定されたことは非常に誇らしい」とし、「ユーザーの信頼性の高い作業品質を今後も支援していく」とコメントした。
同トレーニングは受講者の技術に応じて3レベルあり、それぞれ実技や座学を行う。テュフ認定トレーニングに該当するのは「オニキスレベル1/2/3」。これらのトレーニングを修了することで、「自動車補修塗装技術エキスパート」の認定を受けることができる。また、新型コロナウイルス感染防止と受講者への適切なトレーニングのため、定員よりも人数を減らして実施している。
トレーニング風景
あなたにおすすめの記事
-
【速報】日車協連、東京海上日動との団体交渉結果報告をYouTubeでリアルタイム配信が決定
2025/04/18
-
【速報】日車協連、東京海上と団体協約締結か 時間当たり工賃単価交渉が大詰め
2025/04/17
-
大阪・関西万博の空飛ぶクルマに東京海上が保険提供
2025/04/17
-
バッテリー交換式EVの国連基準策定に向けた国際的な議論が開始
2025/04/16
-
日産自動車、2027年度に次世代運転支援技術を導入へ
2025/04/14
-
【速報】公取委、トヨタモビリティ東京に独禁法違反の疑いで警告 アルファード・ランドクルーザーなど人気車種購入にコーティング施工やローン利用を条件にするなど抱き合わせ販売の疑い
2025/04/11