JOURNAL 最新ニュース
EETHJP311
2つの計測モードで幅広い診断作業に対応
2021/02/15
サーマルモード(サーモグラフィー機能)とレーザーモード(放射温度計測機能)を備えた、自動車診断用のサーマルイメージ温度計。
サーマルモードは−20〜538℃の計測が可能で、サーモグラフィー表示に対応。レーザーモードは−20〜982℃の計測が可能で、レーザーポインターを当てた診断個所をピンポイントで測定。暗い場所の点検時に便利なLEDライトも装備されており、両モードとも可視光カメラの画像と組み合わせた計測画面の保存が可能。保存した画像は、USB接続でPCへの転送・印刷に対応する。
ディスプレー:カラー2.8インチ、本体寸法:高さ228×幅73×奥行58mm、重量:275g。充電式で最大8時間の連続作動が可能。
問い合わせ先
スナップオン・ツールズ
東京都江東区新木場2-1-6
https://www.snapon.co.jp/
あなたにおすすめの記事
-
スバル、新型「フォレスター」発表 ルーフに高減衰マスチック採用、フロント側方監視レーダー設定、歩行者用エアバッグ大型化で自転車にも対応
2025/04/21
-
ホンダ、「N-BOX」を一部改良し発売 カスタムにLEDフォグライト設定、新2トーンカラーも
2025/04/21
-
【速報】日車協連、東京海上日動との団体交渉結果報告をYouTubeでリアルタイム配信が決定
2025/04/18
-
ダイハツ販売会社で不正アクセス発生、従業員情報流出の可能性
2025/04/18
-
ホンダ、S660 33,696台 リコール 前輪サスペンションのダンパユニットを固定するナットのトルク管理不十分 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18
-
ホンダ、S660 ModuloX(モデューロX) 4,531台 リコール 前輪サスペンションの樹脂製ベアリング組付方法が不適切 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18