JOURNAL 最新ニュース
エバーコート レイジオプテックス
サンディング可能時間を可視化
2021/02/15
盛り付け後、硬化状態に応じて色が変化し、サンディング可否を視覚的に判断できるパテ。
厚盛りから仕上げまで対応可能なため、作業の効率化及び在庫コスト低減に寄与する。オールシーズン使用可能で、高温作業環境下においては別売りのレイジウルトラエクストラを混合することで、可使時間を調整できる。
適応素材:鋼板、超高張力鋼板、亜鉛引き鋼板など、最大膜厚:6mm、可使時間(常温22〜25℃):4〜5分、研磨可能時間(同):16〜20分、強制乾燥(52℃以下、91cm以上離して使用):10分+放冷10分。
問い合わせ先
創新
東京都豊島区上池袋4-11-16 ノックスドールビル
TEL 03-3918-3100
FAX 03-3918-3511
あなたにおすすめの記事
-
メンテナンスショップレポート5月号
2025/04/10
-
アクサルタ、新型測色機「アイラス・スキャン」日本導入を発表
2025/02/25
-
日本ペイント 自動車補修用クリヤー・超速乾型「naxプライム(2:1)QDクリヤー」/超高外観「naxプライム(2:1)SGクリヤー」
2025/01/30
-
ショーワグローブ 自動車整備向けニトリルゴム製使いきり手袋「709B メカニクスギア 50枚入」
2025/01/30
-
ホンダアクセス、中央自動車工業の門型洗車機専用撥水コンディショナー「C.A.Wウォッシュメンテ」取扱開始
2025/01/30
-
日本ペイント 1液光硬化型溶剤系自動車補修用パテ「nax UVライトベール」
2025/01/30