JOURNAL 最新ニュース
日産、新しい遮音材「音響メタマテリアル」を開発
2021/02/15
日産自動車は、ロードノイズやエンジン音など車室内に侵入する自動車特有の騒音、500〜1,200Hzの周波数帯の音を効果的に遮る新しい遮音材「音響メタマテリアル」を開発。同製品は、ポピュラー・サイエンス誌における2020年「Best of What´s New Award in the autocategory」を受賞した。
この遮音材は周期的な格子構造にフィルムを貼ったもの。侵入してきた音に対して、フィルムが適切なタイミングで振動することで音を効率的に跳ね返し、結果的に車室内に入ってくる音を小さくできるというもの。
現在の遮音は、ゴムや不織布など重い素材で振動を抑えることによって音の侵入を遮断。これに対して音響メタマテリアルは軽く、従来の材料と比較して約4分の1の重量で同じ遮音性を有している。そのため高級車やEVだけでなく、重い遮音材の採用が難しい車種への幅広い活用も期待されている。
Best of What´s New Awardは、アメリカで約150年続く科学誌ポピュラー・サイエンス誌により、その年に発表された技術や画期的なアイテムの中から、毎年100件選出される賞。
あなたにおすすめの記事
-
【速報】日車協連、東京海上日動との団体交渉結果報告をYouTubeでリアルタイム配信が決定
2025/04/18
-
ダイハツ販売会社で不正アクセス発生、従業員情報流出の可能性
2025/04/18
-
ホンダ、S660 33,696台 リコール 前輪サスペンションのダンパユニットを固定するナットのトルク管理不十分 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18
-
ホンダ、S660 ModuloX(モデューロX) 4,531台 リコール 前輪サスペンションの樹脂製ベアリング組付方法が不適切 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18
-
有償運送許可講習のご案内
2025/04/17
-
【速報】日車協連、東京海上と団体協約締結か 時間当たり工賃単価交渉が大詰め
2025/04/17