JOURNAL 最新ニュース
日産、新しい遮音材「音響メタマテリアル」を開発
2021/02/15
日産自動車は、ロードノイズやエンジン音など車室内に侵入する自動車特有の騒音、500〜1,200Hzの周波数帯の音を効果的に遮る新しい遮音材「音響メタマテリアル」を開発。同製品は、ポピュラー・サイエンス誌における2020年「Best of What´s New Award in the autocategory」を受賞した。
この遮音材は周期的な格子構造にフィルムを貼ったもの。侵入してきた音に対して、フィルムが適切なタイミングで振動することで音を効率的に跳ね返し、結果的に車室内に入ってくる音を小さくできるというもの。
現在の遮音は、ゴムや不織布など重い素材で振動を抑えることによって音の侵入を遮断。これに対して音響メタマテリアルは軽く、従来の材料と比較して約4分の1の重量で同じ遮音性を有している。そのため高級車やEVだけでなく、重い遮音材の採用が難しい車種への幅広い活用も期待されている。
Best of What´s New Awardは、アメリカで約150年続く科学誌ポピュラー・サイエンス誌により、その年に発表された技術や画期的なアイテムの中から、毎年100件選出される賞。
あなたにおすすめの記事
-
日本ペイント 自動車補修用クリヤー・超速乾型「naxプライム(2:1)QDクリヤー」/超高外観「naxプライム(2:1)SGクリヤー」
2025/01/30
-
ショーワグローブ 自動車整備向けニトリルゴム製使いきり手袋「709B メカニクスギア 50枚入」
2025/01/30
-
「ポルシェサービスセンター東京ベイ辰巳」が2025年2月10日にオープン
2025/01/30
-
国交省、新規地域名表示による5地域の地方版図柄入りナンバープレートを2025年5月頃より交付開始
2025/01/30
-
警察庁、令和6(2024)年中の交通事故発生状況を発表。事故発生件数は30万件を切る
2025/01/30
-
スズキ、CO2排出量削減を実現した「モノマテリアル・フロアマット」を永大化工と共同開発
2025/01/30