JOURNAL 最新ニュース
中小企業 新ものづくり・新サービス展、開催
2021/01/15
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」(主催=全国中小企業団体中央会)が12月7~9日の3日間、東京ビッグサイト青海展示棟(東京都江東区)で開催された。
同展は「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」を受けて新製品・サービスを開発した企業や、販路拡大・経営革新に取り組む企業を支援するために開催。加えて新たな市場の創出や、企業間の連携などを促進することを目的としている。
情報・通信、電気・電子製品、化学・繊維・紙、機械・部品など8つのテーマに分かれて出展。加えて「ウィズコロナ」に必要な思考や経営、技術の専門家によるセミナーも開催された。
また、12月1~18日の間、オンライン上で各社の出展を閲覧できる「新価値創造展2020」も同時開催。リアル会場は3日間合計で9,094人、オンライン会場には会期中合計で6,701人が訪れた。
アルカリイオン水を使った除菌剤を取り扱うEプランは、アルカリイオン水生成器「UK-01」を出品。ものづくり補助金を受け、生成器の小型化などに取り組んだ
あなたにおすすめの記事
-
【アスナルセミナー2024・ガレージセール】ソフト99コーポレーション/カーメイクアートプロ/ダイワプロテック/日本デントショップネットワーク/ロック商事が高付加価値サービスをPR
2024/12/20
-
【アスナルセミナー2024・セミナー】「磨き」の数値化と技能検定の取り組みについて日本コーティング協会(JCA)が紹介
2024/12/20
-
自工会会員各社が最先端の環境技術を披露【ジャパンモビリティショービズウィーク2024・カーメーカー】
2024/12/20
-
「液体水素エンジンGRカローラ」や「ポータブル水素カートリッジ」を公開【ジャパンモビリティショービズウィーク2024・トヨタ自動車】
2024/12/20
-
アスナル宮崎慎也社長、「日本ディテイリング協会」(JDA)2025年内の発足計画を発表
2024/11/05
-
「ジャパンモビリティショービズウィーク2024」開催。「CEATEC 2024」と併催でビジネス交流を促進
2024/10/21