JOURNAL 最新ニュース
バンザイ、100周年企画Webセミナーを開催
製品カタログ、公式LINEスタンプも作成
2020/12/15
バンザイ(柳田昌宏社長、本社=東京都港区)は10・11月の2ヵ月にわたり、創業100周年謝恩企画としてWebセミナーを開催した。
6月1日に創業100周年を迎えた同社は、イベント開催などを予定していたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、中止を余儀なくされた。同企画は「アフターコロナ対策・整備ショップが今やるべき事」をテーマとして、新型コロナウイルスの影響などにより環境が大きく変化した整備事業者の経営の一助とすることを目的に開催された。
「特定整備への対応」、「これから伸びる足廻りビジネス」、「車検ビジネスのこれから」、「車両販売におけるユーザー囲い込み策」、「Web集客」、「アフターコロナ・これからのメニュー作り」など、カーアフターマーケットの各種事業内容に呼応する全11項目のメニューを用意。1日1講演(1~1.5時間)を1ヵ月12回(2回開催演目あり)、2ヵ月合計で24回開講した。
併せて100周年記念企画として、取り扱い各種製品とともに特定整備認証制度の概要、電子制御装置整備の認証基準などを掲載したカタログを製作・配布。さらに、同社マスコットキャラクターである「BANくん」のLINEスタンプを作成し、LINEストアを通じた販売を開始している。
Webセミナーの様子
あなたにおすすめの記事
-
【速報】日車協連、東京海上日動との団体交渉結果報告をYouTubeでリアルタイム配信が決定
2025/04/18
-
【速報】日車協連、東京海上と団体協約締結か 時間当たり工賃単価交渉が大詰め
2025/04/17
-
大阪・関西万博の空飛ぶクルマに東京海上が保険提供
2025/04/17
-
バッテリー交換式EVの国連基準策定に向けた国際的な議論が開始
2025/04/16
-
日産自動車、2027年度に次世代運転支援技術を導入へ
2025/04/14
-
【速報】公取委、トヨタモビリティ東京に独禁法違反の疑いで警告 アルファード・ランドクルーザーなど人気車種購入にコーティング施工やローン利用を条件にするなど抱き合わせ販売の疑い
2025/04/11