- お知らせ
- 2025.08.25
Windows 10サポート終了のご案内
平素は弊社システムをご利用頂きまして、誠に有難うございます。
すでにご承知のこととは存じますが、この度、2025年10月14日をもちましてマイクロソフト社によるWindows 10のサポートが終了いたします。
Windows 10パソコンにおいての弊社システムにつきましては、継続してお使いいただくことが可能です。
しかしながら、マイクロソフト社のOSに対するサポートが終了することで、サイバー攻撃を受けるリスクが高まります。 また、保険会社様においても、サポート期間が終了したパソコンでの代理店システムへの接続ができなくなる旨、 ご連絡しているケースもございます。
サポート期間が終了すると、定期的に提供されているセキュリティ更新プログラム(※)や、 Windows Update を介した Windows 10の無料ソフトウェア更新プログラム、テクニカルサポート、 セキュリティ修正プログラムが、マイクロソフト社 から提供されなくなります。
そのため、サポート終了に備え、最新のWindows 11 を搭載したパソコンへの入れ替えをお勧めいたします。 すでに市場では買い換え需要に加え、半導体不足でパソコンが枯渇しております。 入れ替えに関するご相談がございましたら、お早めに販売店ならびに弊社営業担当までご連絡いただきますよう お願い申し上げます。
(※) Windows Updateで配布されている、新しく発見された脆弱性などの危険に対処するためのプログラム 「セキュリティ更新プログラム」が提供されなくなりますと、新しい脅威に対応できなくなり、 メールやブラウザを使うことはもちろん、ただ接続しているだけで、悪意のあるソフトウェアに侵入されたり、 さまざまな攻撃を受けたりするおそれがあります。
そのため、引っ越しソフトをご利用の際は、必ず「Microsoft SQL Server」および「当社システム」を移行対象から 除外していただきますようお願いいたします。 なお、引っ越しソフトの操作方法や、誤って移行された場合のエラー対応につきましては、 当社では対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
すでにご承知のこととは存じますが、この度、2025年10月14日をもちましてマイクロソフト社によるWindows 10のサポートが終了いたします。
Windows 10パソコンにおいての弊社システムにつきましては、継続してお使いいただくことが可能です。
しかしながら、マイクロソフト社のOSに対するサポートが終了することで、サイバー攻撃を受けるリスクが高まります。 また、保険会社様においても、サポート期間が終了したパソコンでの代理店システムへの接続ができなくなる旨、 ご連絡しているケースもございます。
サポート期間が終了すると、定期的に提供されているセキュリティ更新プログラム(※)や、 Windows Update を介した Windows 10の無料ソフトウェア更新プログラム、テクニカルサポート、 セキュリティ修正プログラムが、マイクロソフト社 から提供されなくなります。
そのため、サポート終了に備え、最新のWindows 11 を搭載したパソコンへの入れ替えをお勧めいたします。 すでに市場では買い換え需要に加え、半導体不足でパソコンが枯渇しております。 入れ替えに関するご相談がございましたら、お早めに販売店ならびに弊社営業担当までご連絡いただきますよう お願い申し上げます。
(※) Windows Updateで配布されている、新しく発見された脆弱性などの危険に対処するためのプログラム 「セキュリティ更新プログラム」が提供されなくなりますと、新しい脅威に対応できなくなり、 メールやブラウザを使うことはもちろん、ただ接続しているだけで、悪意のあるソフトウェアに侵入されたり、 さまざまな攻撃を受けたりするおそれがあります。
【ご注意】パソコン入替時における引っ越しソフトのご利用について
新しいパソコンへデータを移行する際に、市販の「引っ越しソフト」を利用すると、当社システムで使用している 「Microsoft SQL Server」 が正常に移行されないことが確認されています。そのため、引っ越しソフトをご利用の際は、必ず「Microsoft SQL Server」および「当社システム」を移行対象から 除外していただきますようお願いいたします。 なお、引っ越しソフトの操作方法や、誤って移行された場合のエラー対応につきましては、 当社では対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。