JOURNAL 最新ニュース
警察庁、令和6(2024)年中の交通事故発生状況を発表。事故発生件数は30万件を切る
負傷者数、死者数も減少。だが65歳以上の死者数比率は増加に転じる
2025/01/30
警察庁は2025年1月7日、令和6(2024)年中の交通事故発生状況を発表した。
それによると、令和6(2024)年に発生した交通事故の件数は、前年より1万7138件少ない29万792件と再び減少に転じ、昭和34(1959)年(20万1292件)以来65年ぶりに30万件を下回った。
交通事故発生件数の推移
負傷者数は同2万1839人減の34万7756人で、減少傾向が継続。こちらは昭和37(1962年)の31万3813人に次ぐ水準だった。
死者数は再び減少に転じ、前年より15人少ない2663人となったものの、過去最少を記録した令和4(2022)年を下回ることはできなかった。
交通事故死者数の推移
あなたにおすすめの記事
-
テュフ ラインランド ジャパン、鈑金塗装工場認証に新カテゴリー「シルバー」を導入
2025/07/18
-
第38回オートサービスショー2025、6月19~21日開催。3日間で4万人強の来場者を集める
2025/07/17
-
トヨタ、カローラ アクシオ、カローラ フィールダーを12,553台リコール シートカバーの難燃性に不具合
2025/07/17
-
アルファード(H4#系)、クラウン(SH3#系)、GRヤリス(GXPA16)など、トヨタ、レクサス計64万台超の大規模リコール コンビネーションメーターに不具合
2025/07/17
-
[連載]準備運動(さいよう)から本番(ていちゃく)まで人材を見つめる!
2025/07/17
-
[連載]みんながわかる! OBD検査
2025/07/17