JOURNAL 最新ニュース
日産、フェアレディZ 177台 リコール ポップアップフードの電気配線が不適切 歩行者衝突時に正常に作動しないおそれ
2024/10/31
日産は2024年10月24日、ポップアップフードの電気配線において、バンパーハーネスのコネクター端子配列が不適切なため、歩行者衝突検知センサの入力値が正しく演算されない。そのため、歩行者との衝突時にポップアップフードが正常に作動しない場合があり、最悪の場合、歩行者との衝突時に歩行者頭部保護の基準を満足しないおそれがあるとして、フェアレディZ 177台のリコール(回収・無償修理)を国交省に届け出た。
なお、NISMO(ニスモ)仕様と、ディーラーオプションバンパー装着車が対象となっているほか、後付け用品または修理交換部品として出荷したものが188個存在している。該当する部品番号を装着した車両もリコール対象となる。
あなたにおすすめの記事
-
テュフ ラインランド ジャパン、鈑金塗装工場認証に新カテゴリー「シルバー」を導入
2025/07/18
-
第38回オートサービスショー2025、6月19~21日開催。3日間で4万人強の来場者を集める
2025/07/17
-
トヨタ、カローラ アクシオ、カローラ フィールダーを12,553台リコール シートカバーの難燃性に不具合
2025/07/17
-
アルファード(H4#系)、クラウン(SH3#系)、GRヤリス(GXPA16)など、トヨタ、レクサス計64万台超の大規模リコール コンビネーションメーターに不具合
2025/07/17
-
[連載]準備運動(さいよう)から本番(ていちゃく)まで人材を見つめる!
2025/07/17
-
[連載]みんながわかる! OBD検査
2025/07/17